佐賀県コーティング専門店
ビューティークラフトの山中です!
今回はトヨタ・ランドクルーザー250に
プロテクションフィルムを施工しました!
今回施工した箇所は
・ヘッドライト
になります。
【Before】
PPF施工前の状態です。
新車の綺麗なヘッドライトを保つためPPFを施工します。
【施工中】
施工中風景です。
大まかに切り出したPPFを施工液を使用して貼り込んでいきます。
ヘッドライトの形状に合わせ伸ばす力をかけ
フィルムに負荷がかからないように気を遣いながら追従させます。
スキージングが終了したらクロスで拭き上げ
施工液や水、空気の抜き残しがないことを確認し
端に残った施工液を洗い流します。
その後余剰分を切り取り完成です。
【After】
PPFの施工が完了しました。
施工前に比べても見た目では分からない透明感があります。。
今回施工したヘッドライトプロテクションフィルムは
ヘッドライトを紫外線や飛び石などの傷から守ることが出来ます。
ランドクルーザーをはじめとしたSUVでは
背が高いため飛び石が当たりやすいかと思います。
そんな時はプロテクションフィルムを施工しておくだけで
傷だけでなくシミのリスクを減らせるのでオススメです。
また色の変化がないため今回のようにヘッドライトに施工しても
経年劣化が分からないのも大きなメリットです。
【プロテクションフィルム動画】
【衝撃の耐久テスト】
コーティングだけでは防ぐことが難しい
飛び石によるキズ・汚れによるシミ跡など、
ボディの保護効果はプロテクションフィルムが最もおすすめです!
・傷が気になるところ
・汚れによるダメージを受けやすいところ(ボンネット・天井など)
プロテクションフィルムは貼りたいところを
自由に選べますのでお気軽にお問い合わせください。
↓ ↓ ↓
https://beauty-craft.jp/headlightppf/
日常使いでついてしまう傷からお車を保護したい方にもおすすめです。
名前・・・山中 健司(YAMANAKA KENJI)
生年月日・・・1998年3月26日 26歳
前職・・・自動車整備士(整備士資格あり)
好きなもの・・・車、ロードバイク
好きなアーティスト・・・星街すいせいさん
好きな食べ物・・・ラーメン、うどん、カレー
好きな薬味・・・一味唐辛子、山椒です
~日常のつぶやき~
先日私山中は鹿児島県指宿市へ旅行に行きました。
その帰りに辛麺が食べたくなり、急遽宮崎県へ向かいました。
そこでお伺いしたお店が宮崎市内にある唐辛子亭さんです。
辛さと卵が合わさるとお腹が痛くなってしまうので
辛さをかなり控えめの5でいただきました。
まずはスープを一口飲んでみると、ピリッとする辛さの中に
コクがあり優しい旨味がとても美味しいスープでした。
麺との相性も最高で、無言で食べ続けてしまいました。
お店をワンオペでやりくりされているようで
オーダーを受けてから1杯ずつ作られていました。
そのため提供していただくまで少々時間はかかりましたが
その分店員さんの気持ちがこもった最高の一杯でした。
宮崎まで足を延ばして食べに行って良かったと思える
満足度の高い辛麺でした。
以上担当の山中でした!ありがとうございました!
あなたの愛車はもっと美しくなれる
株式会社 ビューティークラフト
佐賀県伊万里市大坪町丙2074‐1
☎0955-23-0338