Philosophy
当社の理念

理念体系

理念体系

創業の精神

新車を買った人は、その美しさを長続きさせようと、洗車を繰り返し、ときにはコーティングをする。
中古車を買った人も同様に、できるだけ美しくしたいと願う。
車を愛する人は、車が美しいと生き生きし、それが仕事への活力の源泉となる。その人々は、間違いなく日本を支えている。

しかしその美しさは、なかなか長続きしない。次第に、車への愛着心は、美しさとともに失われていく。
創業者は、「そんな人々のために車の美しさを取り戻す専門店を開きたい」と考えるようになった。

周りからは、「こんな田舎で、そんな贅沢をする人はいない」「そんな細かいことを求める人がどれだけいるのか」などと、
否定的な声も多かったが、車を我が子のように愛する人々を目にするうちに、その念いは日毎に膨らんでいった。
創業者は、湧き上がる気持ちを抑えきれなくなった。
「新車以上の美しさを創り出し、お客様と車に寄り添い続けること」
そして、九州のトップニッチャーとなり、
「コーティング技術であらゆるものの命を蘇らせ、日本を元気にすること」に使命を感じた。

大いなる志を胸に、2004年10月、佐賀県伊万里市にカーウォッシュワン(後の株式会社ビューティークラフト)は創業した。

創業当時のカーウォッシュワン(現ビューティークラフト)

創業時

創業時2

創業時3

経営理念

Creating joy with beauty ~美しさで幸せ創り~

使命

コーティング技術で、あらゆるものの命を蘇らせ、日本を元気にします

ビジョン

九州のトップニッチャーになり、業界日本一の社員満足を目指します

人事理念

向上心・探求心

私たちビューティークラフトは、「美の職人集団」です。
商品知識と技術の向上に励むことは、お客様に対しての最低限の義務と礼儀です。

感謝・誠実・やり抜く力

私たちビューティークラフトは、お客様の大切なものをお預かりします。
「この車を買うことが夢だった」「ビューティークラフトで手入れをしてもらうことが夢だった」と思ってくださるお客様がたくさんいらっしゃいます。
お客様にとっては、大きな節目なのです。その節目を任せて頂くことに感謝し、誠実な仕事を最後までやり抜きます。

プライド

私たちビューティークラフトは、引き渡しの瞬間のお客様の笑顔を思い浮かべ、それを励みとして、1台1台を仕上げています。
お客様の喜びが私たちの喜びであり、「美の職人」としてのプライドなのです。

共感

私たちビューティークラフトは、美しさの基準が高いお客様を相手にしています。
その基準の高さのために、他店では煙たがられたりした経験をお持ちの方もいらっしゃいます。
お客様に寄り添い、共感し、その解決に全力を尽くします。

教育理念

人格 挑戦 誠実 強さ

私たちの仕事は、コーティング技術であらゆるものの命を蘇らせることで感動を提供し、明日への活力を生み、日本を元気にしていくことです。

「感動」とは、技術力はもちろん、人格の向上に努めなければ、決してお客様に提供できません。

「お客様へのお役立ちを共に創り上げる仲間」として、励ましあい、高め合っていきましょう。

お客様・社員さん・取引先・社会に対しての基本姿勢

・お客様

私たちは、満足と感動を提供することでお客様の笑顔を創り出し、その笑顔を広げることで、地域社会を元気にします。
1 私たちは、商品知識と技術の向上に取り組み、「ハイレベルのキレイ」を創り出すことで、「満足」を提供します。
2 私たちは、人間力向上に積極的に取り組み、「予想を上回るキレイ」を創り出すことで、「感動」を提供します。
3 「満足」と「感動」でお客様が「笑顔」になると同時に、私たちも常に笑顔になり、その笑顔をお客様・地域の方々へ注ぎ続けます。

・社員さん

我が社の理念に共感・共鳴し、お客様に感動を提供するために能力を発揮する人財には、「共にお互いの幸福を創造する仲間」として、性別・年齢・経験に関係なく「機会」を与えます。

・取引先

皆様なしでは、我が社の商品は成立しません。お客様へのお役立ちを共に創り上げる「ビジネスパートナー」として常に尊敬と感謝の気持ちを持ち、我が社への協力を「誇り」と感じて頂けるよう、最善を尽くしてまいります。

・社会・地域

ゴキゲンで当店を出ていくお客様たちが、その笑顔を地域に広げていくよう、「予想を上回るキレイ」を全力で提供する。

行動規範

我が社には、お車を「赤ちゃん」のように、とても大切に思うお客様が、多数ご来店されます。私たちは、お車に触ることを唯一許された者としての自覚を持ち、以下のことを行動規範とします。
1 傷をつけることのないよう、細心の注意を払いながら、滑らかに速やかにお車を仕上げます。
2 より快適になっていただくための提案と、技術・知識の習得に努めます。
3 お客様の笑顔が地域に広がるよう、最小限の手数で、ときには手数を惜しまず、仕事を全うします。
4 皆で幸福になるために、皆で学び、実践します。

 

PAGE UP